HEAD SPA加齢と共に髪に変化が訪れます。
HEAD SPA

HEAD SPA

髪は代謝によって生まれます。

加齢、ストレス、疲労などで活性酸素が発生したり
頭皮の水分量が低下することで頭皮が硬くなり
血液が毛穴へ届きにくくなることで

・髪が痩せる 
・白髪が増える
・髪が薄くなる

などネガティブな変化が起こり始めます。  

XANADUで行う【脳がとろけるヘッドスパ】は経穴(ツボ)やリンパに心地よい刺激を与えることで

・頭皮環境・体内環境・育毛サイクルを整え、健康で美しい髪を生み出します。

こちらでは脳がとろけるヘッドスパにおける効果のご紹介をさせていただきます。

01XANADUで行うヘッドスパの効果

お疲れへの効果

お疲れへの効果

パソコンやスマートフォンを使われたり、テレビなど長時間見ていると眼精疲労や肩こりを感じませんか?

ヘッドスパでは、頭部や首回りに点在するツボやリンパを刺激しマッサージをすることで老廃物を流し血流が改善され、施術後には眼精疲労や肩こりがスッと楽になります。

心や頭脳への効果

心や頭脳への効果

マッサージやアロマの香りで日々のお疲れやストレスが解消されます。

ゆったりとした特別な時間を過ごすことでリラックス、リフレッシュすることができます。 

身体が疲れていると感じるの原因の一つが脳疲労であると言われます。

頭部に点在するツボを適度なマッサージすると頭脳にもいい刺激となり、頭がスッキリします。

不眠でのお悩みの改善にも期待していただけます。
XANADUオリジナル 
脳がとろけるヘッドスパの効果
ヘアサイクルや頭皮環境、髪質改善を熟知した美容師が行う特殊技術です。
通常のヘッドスパ+美髪ケア効果を期待して頂けます。

薄毛への効果

薄毛への効果

脳がとろけるヘッドスパの効果の1つは頭皮環境の正常化。

炭酸クレンジングを使い、毛穴の詰まりや髪に付着した老廃物を除去していきます。

さらにたっぷりのプレミアム保湿クリームで頭全体を包みこみ、脳がとろけるヘッドマッサージで頭皮のコリをほぐし血行を促進することで、頭皮環境を正常な状態に整えます。

毛穴一つ一つに血液が届くことで、薄毛や抜け毛を予防し、発毛促進することができます。

薄毛や抜け毛、痩せていく髪などの主な原因は遺伝の他にストレスや偏った食生活、頭皮環境の悪化など生活習慣と密接な関係があります。

頭皮環境を正常化することでヘアサイクルが整い、髪が太く、長く成長するようになります。

頭皮悩みへの効果

頭皮悩みへの効果

頭皮は汗や老廃物などの汚れが付いており、通常のシャンプーでは全て取り除くことはできません。

時間がたって酸化した皮脂は【過酸化脂質】という物質へと変化しエイジングにとって悪影響を及ぼします。

さらに放置することで悪臭や痒み、フケの原因にもなります。

脳がとろけるヘッドスパでは炭酸クレンジングで汚れを浮かび上がらせ、マッサージを加えることで毛穴の奥の汚れまでスッキリ取り除くことができます。

頭皮のベタつき、フケ、痒み、匂いなどの頭皮のトラブルを改善することができます。

毛髪への効果

毛髪への効果

脳がとろけるヘッドスパでは頭皮を清潔で健やかな状態にすることで、健康的な髪が成長しやすい環境を作っていきます。

綺麗に汚れが取れていない状態でトリートメントをすることはお化粧が残っている状態からお化粧を再度重ねるのと同じこと。

汚れや残留物がスッキリ取れた髪は、栄養や保湿剤なども吸着しやすくなりダメージが蓄積された髪も見違えるほど美しく見え、ツヤも生まれます。 

サロンでカラーやパーマ、縮毛矯正などの薬剤処理をした後には、頭皮や髪にダメージを引き起こす物質が残留しています。

当店のヘッドスパ行うと炭酸効果で残留成分の除去が可能で、カラーやパーマ後の髪や頭皮のダメージからお守りします。

顔への効果

顔への効果

顔と頭は一枚皮でつながっているため、頭が引き上がることで自然と顔の筋肉を引き上がります。

頭の筋肉が固まることで、顔の筋肉を支えられず顔のたるみへとつながります。

脳がとろけるヘッドスパでは、繊細な頭皮のマッサージを行うことで、頭の筋肉のコリをほぐし、頭皮本来の弾力を取り戻します。

さらに、お顔周りの滞留するリンパが流れると顔のむくみやたるみが改善され、フェイスラインがスッキリしリフトアップを感じていただけます。

血流が改善される事でお肌のくすみ改善にも効果的です。

02脳がとろけるヘッドスパの流れ

お疲れへの効果

01. カウンセリング

現状の頭皮や髪の状態を確認します。

ご希望やお悩み、日々のお手入れ方法を伺い、想いを共有したうえでプロの視点からキレイになれる方法をご提案させていただきます。

お疲れへの効果

02. プレシャンプー

70 %の汚れはお湯の力で落とすことが出来ます。

ぬるま湯でしっかりとすすぎ汚れを落としていきます。

お疲れへの効果

03. 魔法のモコモコ泡炭酸ホイップクレンジング

汗やアウトバストリートメント、スタイリング剤の主成分は油です。
油は酸化すると匂い、質感などへ悪影響を与える過酸化脂質という物質へ変化します。

換気扇に付着した頑固な油汚れのように残留するため日々のシャンプーで簡単に落とすことは出来ません。

そこで分子の細かい モコモコ 泡の炭酸ホイップクレンジングで5分間包み込みマッサージを行いながら、日頃のシャンプーでは落ちない毛穴や髪に残留した汚れをキャッチし、しっかりと浮かび上がらせていきます。

またカラーやパーマ後の頭皮や髪はアルカリ性に傾きダメージを受けやすい状態になりますが炭酸クレンジングのもつ酸の力により髪や頭皮が安定する弱酸性にゆっくりと戻す効果もありダメージケアが可能です。

しっかりと汚れが浮かびあがったら再度優しく流していきます。

お疲れへの効果

04. 髪 と 頭皮が喜ぶ Xanadu オリジナルオーガニックオイルシャンプー【エウレカ】

浮かび上がった汚れを髪や頭皮に刺激の少ないシャンプーで洗い流していきます。

ノンシリコン処方でサルフェート(硫酸系界面活性剤)フリー、パラベン、合成着色料等、余計なものは使用せず、こだわりの天然由来の素材で頭皮と髪の本来の力を呼び覚まし、乱れがちな地肌のターンオーバーを整え、使い続けると自然なハリ、コシが実感できます。

【エウレカに配合・ 10 種のオーガニッ ク認定素材】
・アルガンオイル・シアバター・ホホバオイル・オリーブオイル・セージ葉・ビルベリー葉・ローズマリー葉・セイヨウサンザシ果実・キュウリ果実・ソープナッツエキス

毎日使うものだから髪や頭皮へ優しいものを。月間20本限定販売☆
定価・各シャンプートリートメント
3300 円
限定商品の為、品切れにはご容赦下さい。

プチ脳とろヘッドスパはこちらの工程で終了

お疲れへの効果

05. 選べるアロマオイル

リラックス効果を高めるため季節限定の3種のアロマオイルの中からお一つお選びいただきお好みの香りでふんわりと包みこんでいきます。

お疲れへの効果

06. 天然 保湿成分20 種類以上の配合のプレミアムスパクリーム

頭皮(皮膚)は乾燥し油分や水分を保持できなくなることで硬くなっていきます。

頭皮が硬くなると血液が届きにくくなり痩毛、白髪、抜け毛などネガティブな変化を引き起こしやすくなります。

そのため、柔らかな頭皮を維持し血液が隅々までいきわたりやすい頭皮環境へ導くため上質なプレミアムスパクリームで頭皮全体を保湿していきます。

天然保湿成分
 ・ブドウオイル・マカデミアナッツオイル・ベルガモット果実油・グ レープフルーツ果実油・オレンジオイル・レモン果皮油・ライム油・プラセンタエキス・ リンゴ果実培養細胞エキス・セイヨウノコギリソウエキス・セージ葉エキス・タンジャ コウソウ花エキス・カニナバラ果実エキス・ラベンダーエキス・ローズマリー葉エキス・ セイヨウニワトコ花エキス・セイヨウオトギリソウエキス・カミツレ花エキス・フユボ ダイジュ花エキス・トウキンセンカ花エキス・ヤグルマギク花エキス・ローマカミツレ 花エキス・センブリエキス・オタネニンジン根エキス・ヒキオコシエキス・クララ根エ キス・ヤシ油

お疲れへの効果

07. 脳がとろけるヘッドマッサージ

血液が毛根に届くことで新しい髪は生まれます。
新しく生まれる髪に押し上げられていくことを私たちは髪が伸びている感じています。

特に頭頂部の血管は毛細血管であるため、血液が滞りやすい場所。
血液が届きにくい生え際や頭頂部に白髪、痩せ毛、抜け毛が生まれやすくなりるのです。

血液が通りにくい毛細血管は退化していき【ゴースト血管】となることで更にネガティブな変化を引き起こり、エイジングを加速させていきます。

また、毛穴の形と髪の形状は比例するため、加齢とともに今まで感じなかったくせ毛が発生するのは頭皮がリフトダウンして、毛穴に歪みが生じることで起こります。

ポニーテールを高い位置で行うとお顔が引きあがるようにお顔は頭皮から引き上げることが大切です。

同時にお顔・首・耳周りの老廃物を流すことでむくみやお肌のくすみの解消にも期待していただけます。

慢性的な疲労、過度のストレス、脳疲労、睡眠改善にも驚きの効果を発揮します。

髪や頭皮のお悩みを解決するための、熟知する美容師が行うヘッドマッサージが【脳がとろけるヘッドスパ】です。

東洋医学的観点の経穴(ツボ)への刺激、理想的な頭皮環境創り、お肌や髪のサイクルを整え髪の栄養である血液を届ける、いつまでも素敵なヘアーデザインを楽しむためのオンリーワンスパです。

健康な頭皮環境を作り上ることでネガティブな変化が起こりにくく、健康な髪が生みだすことで、カラーやパーマでキレイを創ることができ、いつまでも素敵なヘアデザインを楽しんでいただくことが実現できます。

お疲れへの効果

08. タオルバス

オーガニッククリームの保湿効果を高めるためタオルで頭全体を包み込みやや熱めのお湯でじっくりと毛穴一つ一つにいきわたるように温め最後にしっかりとすすいでいきます。

お疲れへの効果

09. ホットタオル

頭への血液が通る首を、お好みの香りに包まれる中ゆっくりと温め血流を促進していきます。

更に顔回りのむくみの原因となる老廃物が流れるようリンパへ圧をかけていきます。

最後に耳下リンパを刺激するように耳ストレッチを行って終了です。

お疲れへの効果

10. ドリンク

身体を温めるハーブティーなど豊富に取りそろえたドリンクで心と身体をほっこり落ち着かせ至極の癒しの余韻をお楽しみください。

お疲れへの効果

脳がとろけるヘッドスパによる期待できる21の効果
薄毛、白髪への効果
①抜け毛予防
②薄毛予防
③白髪予防
④育毛促進
頭皮トラブルへの効果
⑤フケ症の改善
⑥頭皮の匂いを抑える
⑦頭皮のベタつきを抑える
⑧頭皮の痒みを抑える
⑨カラーやパーマ後の頭皮ダメージを抑える
毛髪への効果
⑩髪質を改善する
⑪髪のダメージケア
⑫髪にツヤを出す
⑬カラーやパーマ後の毛髪ダメージを抑える
お疲れへの効果
⑭肩こり改善
⑮眼精疲労の改善
顔への効果
⑯リフトアップ
⑰くすみの改善
心と脳への効果
⑱リラクゼーション
⑲リフレッシュ
⑳頭脳活性化
㉑睡眠改善